今年は、2名様の着付け。
2名様の袴は、どちらもレンタルで
背中に差し込むヘラが付いていませんでした。
最近は、そういうものなのでしょうか?
そういった場合の対処法を福井洋子先生の
オンラインサロンで学んでいるのですが、
それとは別のやり方を取り入れました。
目次
3月1日 高校卒業式
スモーキーカラーのコーディネートが素敵。
とても良くお似合いでした。
袴の後ろ姿を なだらかに着付けました。

3月25日 大学卒業式
紅い伊達衿と帯がアクセントになって、
お母様の振袖に調和しています。
そして、紺色の袴が全体を引き締めます。
個人的には、大変好みです^^
こちらも、袴の後ろ姿をなだらかに。
