いつかの夏の体験談。
夏の日差しが暑い午前中でした。
ベランダ掃き出し窓の下枠に
直径10cmほどのスズメバチの巣が
ぶら下がっているのを発見!
簡単に手が届くところにありました。
しかし 駆除用の殺虫剤を持っておらず
その時どうしたか?
北見のハッカ油
こちらが虫除けになるというのを思い出し
スズメバチの巣の駆除に試してみようと
ひらめきました。
原液のまま巣の上下に直接スプレー!
せいぜい5~6匹でしょ なんて思っていたら
倍ぐらいの数が一斉に飛び出して
ちょっとビックリしつつ(笑)
時間が経つと戻ってくるので
ハッカ油を噴射しながら しばし対抗。
戻ってくる間隔が長くなったので
タイミングを見計らい
レジ袋を巣の下から被せました。
すると3~4匹ほど巣から出てきたので
慌てて袋の口を塞ぎ しばらく放置。
袋の中は汗をかいたようになり
さっきまで暴れていたスズメバチは
ぐったりしていました。
その間も 巣に戻ってくる
スズメバチに注意しつつ
そばに弱ったのが一匹いたので
再度浴びせて天国に召されてもらいました。
合掌。
そうこうしている内に
スズメバチが徐々に戻らなくなりました。
その隙にレジ袋ごと巣を引きはがし
素早く口を結んで終了。
一連の作業は
掃き出し窓を開け閉めしながら
部屋の中から手を出し入れして
安全に配慮しながら行いました。
って どこがやねん!
と自分でもツッコミたくなる出来事でした(笑)
ハチ・アブ バズーカジェット
巣が小さい内なら これで駆除できます。
昨年は これで6個ほど駆除しました。
いずれもサイズは直系5cm以下でした。
巣は どこに作られるか
我が家では これまで
5か所でつくられていました。
- 掃き出し窓の上枠
- 掃き出し窓の下枠
- ベランダの内側
- エアコン室外機の中
- 植木の根元
植木の根元は剪定した時に
エアコン室外機はスズメバチが
中に入っていくところを偶然発見しました。
スズメバチを一匹でも見つけたら
どこかに巣があると思った方が良いです。
そして飛んでいく方向を確認してください。
止まったところや潜り込んだところに
巣がある可能性大です。
終わりに
北見のハッカ油が虫除けになるとはいえ
スズメバチまで撃退できるなんて驚きですが
良い子の皆さまは
マネしないでくださいね^^
今年も あと5ヵ月とちょっと。
皆さまも どうぞご安全に
お過ごしください。