-
2024年成人式振袖帯結び
3名様のお支度をさせていただきました。今回は、以下の通り着付けテーマを設けました。 クールリボン こちらは、私の創作帯結びです。と、言いたいところですが、完全な... -
2023年11月の七五三着付け
昨年の七五三は、三人きょうだいのお子様方をさせていただきました。 着付け 下の男の子二人は、袴を着せました。小さいお子様は、じっとしていることができないので、... -
グレイヘアの着物コーディネート
また、黒留袖を買ってしまった。我慢していたが、己に負けた。一旦は諦めた。が、帰宅してから やっぱり買おうと(笑)。比翼無しの3,300円。そして、早速着てみる。や... -
学を続ければ憂いばかり
知れば知るほど、己が何も知らないということを突きつけられます。あーだこーだといじくりまわしては複雑に考えてしまいがちです。答えはもっとシンプルなはずです。と... -
出る杭
かつて、こんな体験をしました。あるプロジェクトに参加していた時、リーダーと一人のメンバーとの間で起こったいさかいが原因で、その後の運営メンバーが数名ほど入れ... -
入学式ご参列のお母様の着付け
今年は、二日間にわたって3名様のお支度をさせていただきました。一日目、朝から曇り空でいつ雨が降るかわからない。二日目、朝から雨が降りやまず。といった状況だった... -
グレイヘアの着物コーディネート
テーマは、壺にお花を生ける。 また花柄の着物。今回も、長襦袢の衣紋抜きを通さず着ていますが、一つのポイントは、胸紐の位置を高く結ぶということです。しかしなが... -
グレイヘアの着物コーディネート
ワタクシも女子のはしくれ。50代半ばのオンナでも甘~いコーディネートで着てみたい。ヘアスタイルが短くてボーイッシュだから相殺されて塩梅よろしいかも。グレイヘア... -
呪縛と覚醒
呪縛 着物に関わり始めた頃は、着物本や教室で学んだことしか分かりませんでした。出来上がりの結果に波があるのは、自身の練習不足と経験不足によるものだと思っていま... -
ぼやき
よく何事につけても納得がいかないだの損しているだのぼやく方がおられる。私は思う。それは、あなたが知らないからだと。知っていれば、結果はどうであれ納得のいくよ...